6/25/2016

映画グランド・イリュージョン(Now You See Me)のカードマジックのセリフ

すでに海の向こうでは続編が公開されていますが日本公開は9月。少し先ですので復習がてら一作目を観てみましょう。冒頭に、後に色々なところで真似られた観客に向けて行われるマジックがあります(このマジックの原理自体は以前からあります)。


トランプをパラパラ漫画のように沢山の表が見えるよう弾いて見せてその中の一枚だけ覚えるように言うシーン。一枚引いて下さいはすでに説明しましたが、引かずに「見て覚えて下さい」は何て言うんでしょう?
映画内では
I'm going to flip through this deck.
And I want you to see one card.
と言っています。問題は2行目。「〜したい」がwant to doであることは中学校で習います。丁寧に言うならwould like to doで旅行英語としても頻出だと思います。但し、この場合は主語に据えた人がしたいことを説明します。
I want to quit my job.
He doesn't want to see me anymore.
のような感じ。では、私はあなたに〜して欲しい、とか、彼は私に〜して欲しい。と言いたいときはどうするかというとwant 人 to doとなります。この場合もwould like 人 to doを使えば
I'd like you to buy me a house.
と丁寧にお願いすることが出来ます。その方が相手も気持ち良くYes, no problem!と返してくれるかもしれません。やった!ラッキー♪
カードを一枚引いて下さいの文例でさらっと
I'd like you to take a card.
と書きましたがこれも同じ構造。
さて、もう少し映画を観てみましょう。こういう状況で言い添えておきたい場合があるのが一組に重ねたカードの一番上や下はすでにずっと見えているので、それではないカードを覚えて欲しいという場合。
Not this one. That's too obvious.
こういうときにobviousは使えますね。例のシャカっていうフォースをお決まりのセリフでやりたい方にもお勧め。
では、少し先に進めて観客がカードを決めた際に「覚えました?」と確認するシーンでは
Do you have one in mind?
oneはこの場合、覚えたカードのことです。have もの in mindで心の中にあるものを思い浮かべている、持っているということです。構造は
He has something weird in his hand. And he seems happy.
の一文目と同じです。手やポケットに持ってるという表現は思い付きやすいですがmindに持ってるというのは思い付きづらいかもしれません。
このまま続けていくと映画一本観てしまいそうなので今回はこのあたりで。

0 件のコメント:

コメントを投稿